大まかな流れはこのようになります。

各項目の詳細については、以下をご覧ください。

ご送信から通常24時間以内に、その後の詳細をご指定のメールアドレスへお送りします。
LP制作を進めるにあたり、以下2つの情報が必要です。
❶制作の方向性を決める情報
・今回お作りするLPのゴール
・誰に何を伝えたいか
・どんな印象で伝わって欲しいか
などを「ヒアリングシート」にご記入いただきます。
❷ 具体的に載せる情報
LP内に掲載する原稿と、(必要があれば)写真・画像をご用意ください。
文章の原稿
完成版(編集不要なもの)をご提出ください。
提出方法:ワード、エクセル、メモ帳などなんでもOK
*完成版でのご提出が難しい方へ
お申込みフォーム内の「補助シート希望」にレ点を入れてください。そちらに内容をご記入いただければ、数日お時間いただきますが、当方でストーリー仕立ての文章構成に組み立てます。
写真・画像
雰囲気や装飾に必要なイメージ写真は、こちらで高画質の素材をご用意します。
メインとなる写真や画像(商品・プロフィール・会社ロゴなど)は、生データ(画素数の高い綺麗な最低1MB以上のもの、aiなどデザインデータなど)でご用意ください。
加工やレタッチ、切り抜きなど写真の微調整については、LP内容に応じてこちらで対応します。
*必ず掲載許可がとれている写真をご用意ください
*よりリアルに伝わるページにするためにオリジナル写真は効果的ですが、全くない場合は一度ご相談ください。複数ご提案させていただきます。
ご依頼前にこれらを整理いただくことで、最短納期でのお渡しが可能になるだけでなく、より反応の取れる効果的なLPに近づきます。
制作は「ヒアリングシート」に沿っておこないます。
そのためヒアリングシートには、必要な情報を「全て」ご記入ください。
*制作開始後にヒアリングシートにはない大幅な修正・追加が発生しますと、制作前段階の構成からの変更となり、納期の大幅な遅れが生じたり対応できかねる場合がございます。また、他のお客様との順番の兼ね合いなどにも影響する可能性がございますので、不安な点は必ず制作前にご相談ください。
*ご希望の方にはお申込み前に不安を解消する「オンライン相談」をご活用ください。詳細はこちら

LPの方向性や具体的な内容の擦り合わせをするためにおこないます。
方法は以下の2種類からお選びください。
環境やご状況、お好みに合わせてご利用いただけます。
直接お顔を合わせておこなう
「実際に話しながら仕上げていく方が安心して取り組みやすい」という方にお勧めです。

オンラインタイプ(Zoom)もしくは実際にお会いするタイプのいずれかをお選びいただけます。
日程確定後、ヒアリング前にいただく「事前シート」をもとにヒアリングいたします。(1回約60分〜)
お住まいの場所や距離に関係なく、お好きな形で直接お話いただけます。
*お会いしてのヒアリングでは、当方指定の場所(西東京市のスペースルーム)になります。(交通費は実費となります)
メールのみでのやり取り
「載せたい情報を言語化できているので、お仕事合間に自分ペースで進めたい」という方にお勧めです。

受付から納品まで「メールでの対応」となります。当方で準備している「ヒアリングシート」を受け取りましたら、情報が揃い次第(目安としては〜7日以内)、メール添付にて返送をお願いします。

お支払い方法は2種類ご用意しています(オンライン決済・銀行振込)

いよいよデザイン制作に入ります。原稿・素材・ヒアリングシートの全てを受け取り次第、ヒアリング内容をもとに進めていきます。
制作の大まかな流れ

ヒアリング内容を受けて、LPの最終ゴールを叶えるために、より伝わりやすい構成や、閲覧者が行動しやすい全体の導線を設計します。大まかな流れが決まったら、具体的なビジュアルに落とし込んでいきます。

トップ画像は、閲覧者がまず初めに目にする部分になりますので、LPの第一印象を決める、全体のイメージを大きく左右するといっても過言ではない、大事な画像です。
そのため、トップ画像の作り込み後に、ご依頼いただいた内容と制作側の私に受け取り違いや方向性のズレがないかなどを目視いただき、細かな温度感や表現をすり合わせます。
トップ画像の世界観に合わせて下層まで制作します。その後、デザイン全体を画像でご確認いただきます。その後にいよいよweb上にアップする手続きに入ります。

サイトの構築のフェーズになります。具体的には、Web上で表示・動作するようにコーディング作業をおこないます。
そのコーディング構築が完了しましたら、納品前の最終チェックに入ります。
当方が準備しているサーバにテスト表示したものを、実際に触っていただきながら、最終的なLPをご確認いただきます。
スマホやipadなどのデバイスからも閲覧いただけるので、お客様が閲覧する予定のデザインを、リアルにチェックできます。
こちらの内容で全て大丈夫でしたら、納品前の「最終確認のチェックシート」をお渡ししますので、そちらの送信を持って完成となります。

LPデータをWordpressに設置代行します。
URLをクリックしたらLPが表示されている状態なので、完成URLをお渡し後すぐに、目的のイベントや集客ページとしてお使いいただけます。
サーバー契約とドメイン契約を
LPデータのアップロード作業が完成すると、今回のデザインLPが反映され、すぐにお使いいただけます。
制作デザイン料金について
LPデザインに関するサポートを複数ご用意しました。
項目は以下ボタンからご覧ください。